変な修理のご依頼
ちょっと変わった修理依頼が来ました。
以前、ラジコン草刈り機購入でいろいろ質問された方が結局価格の安い望Yahoo系のオークションで購入したそうです。
その方曰く整備等は自分で出来るのでわが社のように説明書やアフターフォロー、修理などは不要との方でした(苦笑い)
安く買ったのですが、バッテリーは別売りらしくバッテリーを購入して搭載する際にショートさせてしまったそうです。
その後正しくバッテリーを搭載したが右のキャタピラがびくともしないので、購入したストア様に問い合わせたら案の定、修理は中国に送るので送料だけで25万円は超えますよ、しかも治るかどうかはわかりません。とのこと・・
まだ返事があっただけ良いですが、中国から直接買った場合には壊れたとか使い方がわかりませんと言いだしたら突然連絡取れなくなります。
評価で悪いと書き込んでも半年後にはショップ名が変わってしまいますから。
それは置いといて、その方はご自身でモーターを購入し交換したが動かない、アンプ(スピコン)を購入し交換たが動かない、送受信機を変えてテストしたが動かない。
そこで動く左の部品を一つずつ右に移しテストするとアンプが原因のようだとわかった。
そこで、天下のアマゾンから同じようなスピコンを購入したが動かないという事で弊社にご連絡。
電話でも言いましたしネットに書くと言う事を承知して頂きましたので書きますが、「ほら言わんこっちゃねえ!」
アフターは大事でしょ!!
まあしょうがないので、高額で修理を請け負います。
まず修理が出来るかどうか調べるだけでも料金がかかりますよ、と告げて機械を預かりました。

点検結果やはりお客様の言う通りアンプの故障でした。
お客様が購入したアンプも送ってもらっていたので、確認作業を行います。

まず購入したアンプを見ると、小さい方は規格が違う!よくストアはこんなもの送ってきたな!
アマゾンで買ったという同じ大きさの物は・・・用途が違う
※詳しく書くと技術流出になりますので詳細は控えます。
う~ん
新しくアンプを仕入れて交換しようと私の仕入れ先である中国のメーカーに話をすると、アンプだけで7万円
ぎゃ~こりゃあ違う所で探さないと…
という事で他の取引先やメーカーに問い合わせたけど入手できない・・・
アマゾンやほかのネットでも売ってない(泣)
しょうがないので規格の合ったアンプを改造することにしました。
24V 580W 25Aと言う規格物が無かったので、
24V 650W 35Aと言うオーバースペックで代用
電気の流れを調べて変調を変えるよう改造します。
今改造に使い部品を注文していますが、さてさて動くようになるのかな?
ここまででお客様の請求費用は、
・基本点検費用10万円(弊社から購入すれば不要なのに・・)
・アンプ費用25000円
・アンプ改造20000円
・分解組立費用10000円
・電気系統強化50000円
・往復送料
こんな感じです。
アフターサービス大事ですね。
当社から購入で有れば基本点検費用は不要ですよ。









ただし、弊社でも直せない場合は有りますよ。
ちょっと前にお問い合わせのあった燃えた草刈り機・・
買いなおした方が安いので修理はお断りしました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
つぶやき2025年3月11日変な修理のご依頼
お知らせ2024年11月15日K++V2のAPPについて
お知らせ2024年11月15日ホームページリニューアル
お知らせ2024年6月6日モーターO/H